毎度毎度しつこいかもしれませんがw
為替ランキングに参加していますw
励みになるので、よろしければクリックお願いします^^
→

今回は、テンプレートとインディケーターが新しくなっていたので
その分の紹介をします。
インディケーターとテンプレート→DL先
取引ルールは特に変わっていません。
(クリックで拡大できます)
4時間足でのトレードで、ストップは2%のリスクを取るそうです。
全財産の2%をストップロスにします。
後インディケーターの事にも少し触れていました。
多分緑と青と黄色の線のことだと思いますが、
緑と黄色なら買い(COGが青色の線にローソクがタッチ)
青と黄色なら売り(COGが黄色の線にローソクがタッチ)
で使うそうです。
あと黄色いCandleaverageは、0.81か-0.81で取引するが安全だそうです
次に1分足でもおもしろい投稿があったので載せておきます
(クリックで拡大できます)
インディケーターとテンプレートです→DL先
取引ルールもほとんど同じで赤い線タッチで売りで
ストキャスティクスが緑で売り、Candleaverageが+0.81で売り
みたいな感じです。
まだ固まっていませんがおもしろそうですね。
最後におススメスキャル口座を紹介します。
ODL JAPAN
このサイトでも使用しているメタトレーダー4
ドル円、ユーロ円他7通貨でスプレッドは2PIPS!!
貴金属、原油まで同一の取引ツールで取引可能!
手数料、口座維持管理費はもちろんかかりません。
下のバナーから口座開設できます
MTの手法を探しててこちらへお邪魔させていただきました^^
数々の手法を紹介されているんですね!
特にTHV system1分スキャル手法 は非常にすばらしいと思います♪
是非相互リンクをさせていただきたらと思います
良かったお願いします^^
コメントありがとうございます^^
相互リンク了解しました。
よろしくお願いします^^